60周年記念山行 六甲山60山登頂

2024年1月27日  川辺 外1

2024年2月3日  川辺 外1

2024年2月4日 川辺 小林ち

2024年2月10日 川辺 村上さ

2024年2月23日 川辺 村上さ 中田 阿麻橘

蛍雪山岳会の60周年記念山行は、日本全国を10に区分し、それぞれで主観的なものを含め「これが一番」というアルパイン山行、ハイキング山行を行うというものです。
六甲山60山登頂は、近畿地区のハイキング山行として「一番身近」な六甲を歩くということで選ばれました。
会の60周年にちなんだ、60山登頂は昨年12月に到達。その後、残りの15山に登り、六甲山系全山75山登頂となりました。

1月27日

60周年山行で初めて、妻(ダイエット目的)と同行しました。

大平山

岩原山 宝塚市最高峰

譲葉山(西峰)

譲葉山(南峰)

東六甲縦走路沿いの三山に登頂しました(12㎞、1000m弱の登降で2000㎉ほど消費できました)

2月3日

六甲東部で行者山415mだけが残ってしまったので、再度妻と同行しました。

譲葉山(北峰)

譲葉山(東峰)

行者山

行者山東観峰

行者山の東の尾根上にある、東観峰からの大阪方面は絶景でした。

2月4日

六甲中部で残っている、中お多福山865m(古い地図には西お多福山と載っている)に登る計画を立てました。                        連日になるので妻は付き合ってくれず単独になるかなと思っていましたが、何と嬉しいことに、小林ちさんが来てくれました。

住吉川岸道から西・中お多福山あたり

西お多福山周遊路より

西お多福山

中お多福山

阪急岡本から打越峠を通り、雪が少々積っている中、西お多福山、中お多福山、東お多福山に登り、風吹岩、梅林を経て岡本に戻りました。小林ちさんのおかげで、普段よりずっと速く約17㎞、1400m弱の登降を5時間で歩けました。

2月10日

今日は、村上ささんと三宮の裏山、城山・堂徳山・市章山・碇山へ。                                              僅か2時間ほどの行程なので、最初は竹中大工道具館を見学してから歩く予定でしたが、無料券があったのでミント神戸で映画を観てから歩きました。                                    ベネチア映画祭の金獅子賞受賞作、アカデミー賞11部門ノミネート作であり18禁という、特異で見ごたえのある映画でした。

哀れなるものたち | Searchlight Pictures Japan

城山  三角点と別の最高点

市章山展望台

諏訪山公園より

 

2月23日

小雨がぱらつく中、60周年六甲ハイキング完了しました。                                                    村上ささん、中田さん、阿麻橘君と川辺で、烏原貯水池~石井ダム~妙号岩~君影ロックガーデン~菊水山~鍋蓋山~元町の行程で、君影(妙号岩のある山塊の三角点)、菊水山、鍋蓋山に登りました。

石井ダム

妙号岩上部より 石井ダム・ハーバーランド・神戸空港方面

君影の三角点

菊水山 巨大な電波塔建設中

 

広々と見晴らしが良くなっている鍋蓋山で、六甲全山75山登頂となりました。

元町で、ささやかながら打ち上げをしました。

目次